➀ポリプロピレンファイルボックス スタンダード・ワイド 690円
みなさんお馴染みの人気商品です。
スクエアでモダンな形は並べるとスッキリ。
中身を見せないことで、日常のごちゃつきをなくす天才です。
高さが半分の1/2タイプもあるので、入れるものに合わせて揃えましょう。
わが家ではキッチンで多用しています。
入れているものは高さに応じて次の通り。
- 通常タイプ:背の高い調味料・料理本・乾物・パスタソースなど
- 1/2タイプ:背の低い調味料・ふりかけ・スープ・コーヒー紅茶類・お弁当箱など
キッチン以外でももちろんつかえます。
衣類なら棚にハーフタイプを横に並べて靴下・下着などを並べると取り出しやすくしまいやすいですね。
ちょっとした引き出しの完成です。
②やわらかポリエチレンケース中 790円
これは外せない!と思う一番好きな収納です。
家族の多いわが家でとても重宝しているのが、1人1カゴ用意して、リビングに置きっぱなしのものをポイポイと入れるのです。
洗い終わった洗濯物もここです。
リビングは共有の空間なので、どうしても個人のものが散らかりやすい。
それをガミガミ注意するのではなく、邪魔ならポイポイ入れておけばいいのです。
もちろん子供たちが自分でできるともっといいですね。
自分の部屋まで持っていくのは面倒でも、リビングの一角にこのカゴがあれば片付けやすいのです。
寝る時には自分の部屋に持っていき、次の日空にしてリビング(わが家は階段)に戻すルールです。
カゴにはラベルシールで名前を貼っています。
サイズによって490円~1,190円まであります。
③LED持ち運びできるあかり 6,890円
↑充電スタンドから外すと点灯します
これは東日本大震災の直後、計画停電の時に買ったものです。
少しお値段は張りますが、本当におすすめできる、おすすめしたい商品。
防災用品として買いましたが、リビングに置いていても違和感のない見た目です。
すっかりインテリアの一部。
防災用品でおしゃれなものはあまりないので、リビングに出しっぱなしの家はほぼないのではないでしょうか。
でも、いざという時に押し入れにしまい込んでいては、肝心な時に取り出せない、使えないのです。
この「LED持ち運びできるあかり」はその名の通り充電式で持ち運べるのですが、もし地震などで停電になった時には自動で点灯します。
真夜中に地震!停電!というときにあなたの家は大丈夫ですか?わが家は各子ども部屋、寝室にもおいてあります。
④パルプボードボックス2段 2,241円
子どもがいると、成長に従っていろいろな家具・収納が必要になります。
でも転勤族だったわが家はその都度家具を増やすわけにはいきませんでした。
それに無印良品の家具はちょっとお高め。
しっかりしていますが、その分重く、運びにくく、しかも揃えるとなると結構な出費です。
そんな時に役に立ったのがこの「パルプボードボックス」です。
いわゆるカラーボックスの無印良品版ですが、大きな違いは丈夫さとタテにしてもヨコにしてもA4が立てて入れられる棚の高さです。
とてもしっかりしているので、少々重いものを入れてもたわみませんし、タテにもヨコにも使えるので子供の成長に合わせておもちゃ収納棚→学習デスク→ベッド下収納→本棚と組み替えて使い続けています。
シンプルでみんな同じ色なので、買い足してもしっくり。
種類もどんどん増え、置きたい空間に合わせてカスタマイズできます。
なによりおすすめな点はその価格。
安いです。
横に並べても圧迫感のない2段だと税込み2,241円。
あいだを空けて上に板を固定すれば簡単カウンターにもなります。
組み立て式なのですぐ持って帰ることも出来、組み立てもカンタンです。
2段から5段、スリムタイプやキャスター付きまで、サイズによって1,701円~5,301円まであります。
⑤壁につけられる家具
こちらも無印良品の代表的な人気商品ですよね。
わが家もたくさん壁にくっついています。
わたしがおすすめするこの「壁につけられる家具」の一番の良さが、机やカウンターの上を広く使えるところです。
「引き出しにはしまえない、でも邪魔。」というものを「壁につけられる棚」に置いてみてはどうでしょうか。
デスクの上はどうしてもデスクに置きたい”よくつかうもの”だけでいいのです。
わが家のパソコン用デスクでは、棚にスピーカーや時計、ボックスにCD-Rなどを置いています。
薄くて場所をとらない長押タイプには洋服の一時掛けや、読みかけの本置き、お気に入りのCDを飾ることもできます。
以前は電子ピアノの前につけて、楽譜置きにもつかっていました。
この秋には小さくて可愛い大きさの「壁につけられる家具・棚」と「壁につけられる家具・トレー」も登場しました。
↑こちらはトレー1,161円
棚には小さな観葉植物を飾ったり、トレーには玄関で鍵やハンコを置くのにちょうどいいと思います。
ナチュラル色のオークとブラウンのウォールナットがありましたが、なんとライトグレーが追加されました。
真っ白インテリアが好みなら是非ライトグレーを。
ほぼ白です。<
⑥羽織れる電気ひざ掛け 4,990円
「寒い時期、でも家族は出かけていて自分ひとり。暖房つけるのもったいないなぁ。」
「こたつが欲しいけど、狭いし無理。」
という時にお役立ちなのが、この「羽織れる電気ひざ掛け」です。
自分だけ、しっかりあたたかいのでこたついらず。
広い部屋をあたためるより暖房費の節約にもなります。
その名の通りボタンがついていて羽織れるのですが、わたしのおすすめはひざ掛けとして使う方法。
下半身に巻いてしまえば、今年増えた在宅デスクワークもほっこりです。
というわけで、取り合いになるので2枚持っています。
洗濯も出来ますよ!
色はブラウンとベージュの二色です。
⑦ホホバオイル 100ml 1,590円
急に美容系になるのですが、これは超おすすめです。
なぜなら、ホホバオイルひとつでたくさんのことに使えるからです。
ということは、いろいろ買いそろえていたものがコレ1本で済む。
1本で済むということは節約にもなりますし、洗面所もごちゃごちゃせず空間に余裕ができるということです。
一番の特長は、肌の主成分のひとつであるワックスエステルを豊富に含んでいること。
水分と皮脂のバランスを整え、肌を乾燥から守ります。
顔や手足のスキンケアはもちろん、ボディマッサージや頭皮クレンジング、ネイルケアなどにも幅広く使える一本です。
コメントを残す